



コーポラティブハウスは「新築マンション」でありながら、個別に間取りやデザインを「自由に創っていく」ことができます。多様化するライフスタイルやワークスタイルにフィットするよう、設計者と検討を重ね、自分自身で思い思いの住まいを創っていくことで、より魅力的で、かつ機能的な住まいが生まれます。

INFORMATION
- 2021/01/04
- ブログ『動画インタビュー#14』を公開しました!
- 2020/12/30
- ブログ『千石駅真上のお蕎麦屋さん 』を公開しました!
- 2020/12/28
- ブログ『コーポラティブハウス体験談#13 』を公開しました!
BLOG

「つながったり、はなれたり」暮らしの距離感を楽しむ


「縦への広がりを感じる」天井の高さが生むゆとりある空間
「つながったり、はなれたり」を想定した家づくりを考えてみませんか?
テレワーク等によるワークスタイルの変化、子供の成長による部屋の使い方の変化など、時間と共に家の役割は変わっていきます。それぞれの家族にはそれぞれの想いがあり、使い方があります。
文京千石コーポラティブハウスは、多様化するライフスタイルに応えるべく、自由で開放的な住まいをお客様と「いっしょに創っていく」という、新しい住まいのカタチです。

高天井が生む開放的な空間