世田谷赤堤コーポラティブハウスブログVol.6 お子様連れにおすすめ!公園3選 

Posted on 

計画地周辺のお子様連れにおすすめ!公園3選

日頃より本プロジェクトに関心をお寄せいただきありがとうございます。

子育て中のご家族にとって、身近に公園や緑があることはとても大切ですよね。
実は、毎年東京都がまとめている「公園調書(R6年4月)」によると、世田谷赤堤コーポラティブハウスの計画地である世田谷区は公園数が都内2位なんだそうです。(1位は練馬区)

今回は、計画地から徒歩圏内にあるお子様連れで楽しめるおすすめの公園をご紹介します!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆世田谷区立赤松公園[計画地から徒歩5分]

遊具・大きな砂場があり、周辺では珍しい球戯もできる公園

計画地から松原駅に向かった踏切を渡ってすぐの場所にあるいつも多くの子どもでにぎわっている公園です。地権者のご家族・ご親族も昔からここで遊んでいたようで、長年地域の方に愛されています。

 

◆世田谷区立赤松ぼっくり庭園緑地[計画地から徒歩6分]


世田谷名木百選に選ばれた赤松。井戸もあり、世田谷区災害一時集合場所に指定されている

住宅街の一角に厳かに佇む、緑に囲まれた静かで落ち着いた公園です。遊具があるわけでもなく広いわけでもないですが、なんだかほっとする空間です。私が訪れた時も赤ちゃん連れのお母さんが来てベンチでのんびりと過ごしていました。

 

◆世田谷区立羽根木公園[計画地から徒歩14分]

周辺地域で一番広い公園。緑あふれる公園内には野球場、プレーパーク、売店、梅林などがあり様々な楽しみ方が!

近くに住む方は一度は訪れたことがあるであろう羽根木公園。1周630mの周回園路はジョギング・ウォーキングをする人でにぎわい、木々が茂るプレイパーク内の手づくり遊具ではお子様が駆け回っていました。春になると公園内の約650本の梅の花が咲き、区内外から多くの人が訪れる「せたがや梅まつり」が開催されます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

都内でも多くの公園数を誇る世田谷区。
その魅力は、世田谷区赤堤コーポラティブハウス周辺でも感じることができ、周辺環境に限らず、自由設計によってお子様の成長や家族の暮らし方に合わせたお住まいを実現できます。

世田谷線「松原駅」から徒歩3分とアクセスのよい立地で毎日の通勤・通学も快適。
休日には近くの公園で家族の時間を楽しむ・・・そんな暮らしが叶います。

 

【説明会のお知らせ】

現在、「世田谷赤堤コーポラティブハウス」では建設組合員を募集中です。
プロジェクト概要や今後のスケジュール、予算感などをまとめた資料一式を
ご用意しています。
毎週土日にプロジェクト説明会を開催しておりますので是非ご参加ください。

→プロジェクトホームページはこちら
https://cooperativehouse.jp/setagayaakatsutsumi_ch/

それでは、次回のブログもどうぞお楽しみに!

 

世田谷赤堤コーポラティブハウス
コーディネイター 湯原


トップに戻る