代々木上原コーポラティブハウスのあれこれ

Posted on 

台風が去り、今日はまた30℃を超える夏日ですね。
都内の交通網はすっかり麻痺してしまった様子でした。
今朝の通勤は大変だったという方も多いのではないでしょうか。

さて、今回は代々木上原コーポラティブハウスのお話です。
先日、こちらのブログで安全祈願祭の様子を報告しましたが、
現場は、敷地内に建っていた建物の解体工事が終わったところです。


△解体後の敷地を道路側、正面から撮影

地面の下の調査をいくつか実施し、
いよいよ本格的に工事がスタートします!!

 

このプロジェクトの設計は、
四谷にあるエステック計画研究所の大澤良二先生が
手掛けてくださっています。

実は、この代々木上原のプロジェクト。
募集がはじまる少し前に、
お茶の水女子大学と共同研究という形で、
大澤先生にもご協力をいただき、
学生さんたちに自由設計に取り組んでもらいました。


△学生さんから具体的な質問が飛ぶ

マスター、ドクター課程の学生さんと中国からの留学生も含め、
毎回、賑やかな時間となりました。


△模型で部屋の中を再現


△研究内容のプレゼンテーション風景

学生さんたちにとっては、
実際のプロジェクトの自由設計に挑戦する貴重な機会となり、
私たちコプラスにとっては、
学生さんのダイナミックな発想から刺激を受ける有意義な時間となりました。

コーポラティブハウスに参加される方の中には、
「ウチはそんなに自由設計の希望ないんですよね。。。」
という方もいらっしゃいます。
ですが、設計者と向き合って打合せがはじまると、
いくつも要望が出てきます。
ちょっとした使い勝手や色の好みなども、
叶えられると暮らしのストレスが減り、
毎日が少しだけ楽しくなると思います。

知らず知らずの間に、家に自分の暮らしを合わせていませんか??
コーポラティブハウスでぜひ、
自分らしい暮らしを実現してください。


トップに戻る