お宅訪問Feelings Realized

母世帯と上下で暮らせる、愛猫との住まい


090

隣駅のマンションにお住まいだったMさん夫妻。奥様のお母様と近居か二世帯同居をしようと、新しい家を探していました。そんな折、この等々力渓谷に面したコーポラティブハウスに、たまたま上下で空いていた二戸を見つけ、引っ越すことにしました。


二世帯住宅より将来融通がきく
二戸のコーポラに母世帯と引っ越し

Mさん夫妻は、奥様のお母様と近居、または二世帯住宅を建てて同居をしようと、新しい家を探していました。
そんな時、近くにコーポラティブハウスが建つというチラシを目にします。場所は等々力渓谷沿い。ロケーションに興味をひかれ、見に行ってみることにしました。

すると、第一次の募集から時間が経っていたため、既に入居が決まっている住戸が幾つかあったものの、たまたま渓谷に面した上下の二戸が空いていました。さらに、窓の位置や大きさが決められてはいましたが、他は自由設計と聞き、「渓谷沿いで上下が空いているのもご縁だね、という感じで。将来の事を考えると二世帯住宅よりも良い形かもと思って」(奥様)、参加を決めたそうです。

143

▲2階+3階のメゾネット住戸のMさん宅リビング。この3階はリビングダイニングキッチンのみとし、右手階段から下りる2階に個室とユーティリティを集約。右手にも奥にも渓谷を望むテラスがある。

ご夫妻ともコーポラティブハウスの仕組みは知らなかったものの、「知らないだけに、全く不安はありませんでした。もともと感覚で決めるタイプなので。自由設計なんて家を建てるみたいで面白いな、もっと早く知っていればよかったな、次は最初から参加したいね、と(笑)。コーポラティブハウスへの不安のあるなしというより、お母さんと一緒に引っ越せるという条件を満たすことの方が大事だったので。ただ、親子共に、等々力渓谷の目の前という立地が気に入ったので渓谷沿いで二戸空いていなかったら、選ばなかったかもしれません」とご主人様。
こうして、他の住民の方より参加が遅い分、より限られた時間の中で設計打ち合わせが始まりました。


つくった人の顔が見えるから
愛着がある

同じ会社で共働きのご夫妻、内装や仕上げ、設備機器などを決めるためにショールームを見に行くのも週末しかないため、設計期間は大忙しだったそう。
「仕上材や住宅設備関係のショールームなんて、初めて行きました(笑)」とご主人様が言えば、奥様も「自分で見に行って決めなきゃいけないんですね、と驚きました(笑)。でも、一軒家でもないのに自分でつくれるというところが気に入っています。ハウスメーカーの一軒家より自分で決めるところが多いんじゃないかな。その分愛着がありますね」。

150

▲3Fダイニングから、奥様が選んだ対面式のキッチン方向を見る。左手には南側のテラスが見える。四面窓が取れるのも小ぢんまりしたコーポラティブハウスならでは。会社の仲間など人を招く機会が多いので、「LDKには余計なモノを置かず、皆が集まれる家にしたかった」と、奥様。

 

奥様がとくに気に入っているのが、漆喰塗りの壁。「性能の魅力はもちろん、塗り壁の味わいが大好きで、左官屋さんに仕事をして欲しかったので、クロス貼りの5倍ぐらいコストがかかりましたが、漆喰塗りにしました。職人さんが塗る日は仕事を休んで見に来て(笑)。分譲マンションは誰がつくったかわからないけど、この家はつくった人の顔が見える。だから買ったというより、つくった感じがしています。5年住んだ前のマンションもメゾネットタイプで、好きでしたが、ここに住んで比べたら愛着が違う。関わってつくれたし、こちらの方が満足感が全然高いです」

 

103

▲質感豊かな漆喰塗りの壁。上部に設けた窓からの光が、明るいリビングを一層表情あるものに。

 


自由設計だからできる
愛猫のための工夫やこだわり

2階には愛猫が行き来できる通り道やトイレの置き場所を設けています。階段下のスペースを洗面室にして、無駄な廊下はつくりませんでした。
コーポラティブハウスとの比較検討対象としてリノベーションがよくあげられますが、水回りなどの位置を自由に動かせない場合があります。水回りをどこにでも好きな位置にレイアウトできるのも、コーポラティブハウスの自由設計ならではです。

124

▲2階の洗面室は、上階への階段下スペースを有効活用して。洗面台はコンクリートを流し込んだオリジナル。正面青い扉が玄関。鏡に、向かい側の浴室が写っている。

 

133・127

▲(左)窓をつけ明るい2階浴室は洗面台と向かい合わせにレイアウト。左手に個室の入口(引戸)が見える。
 (右)洗面台下に作った愛猫用トイレ置き場と通り道。

130・139

▲(左)遊び心ある表示錠が楽しい、プライベートエリアのドア。(右)暗くなりがちな玄関も階段上からの光で明るく。

 


顔が見える
ご近所付き合いも楽しい

ご夫妻とも、コーポラティブハウスのコミュニティを楽しんで暮らしています。奥様同士集まっての「女子会」もあるとか。前のマンションの時は近所付き合いが何もなかったそうですが、このコーポラティブハウスでは住人同士が自然に顔を合わせることが多いといいます。
「コーポラティブハウスを選んだ時点で、ある種共通の価値観があるというか、似たような環境、感覚の人が多いからね。遠からず、近からずの関係が心地いいですよ。昔の長屋の付き合いっていうのかな、そういうのって大事だと思うんですよね」(ご主人様)

コストについては、「妥当だと思います。たとえばキッチンとか、細かい部分でいえば取っ手とか、好きなものを入れられたし。最初から参加していたらもっとコストかけちゃったかも(笑)」とご主人様。
また、奥様のお母様も渓谷を気に入り、お嬢様夫妻と上下で住んでいる安心感で、「よかった。幸せ」と言っているそう。

101

▲インテリアの参考にしたい、センスある小物使い。収納に使われている個性的な取っ手を、随所に使っている。

 

テラスを2つもつ3階フロア全部を使った贅沢なリビングダイニングに、大勢の仲間が賑やかに集まる光景が見えるような、Mさんの住まいです。

099

▲3階南側テラス。奥に等々力渓谷の緑が見える。

 

121

▲渓谷の緑を独り占めできる2階の寝室は、愛猫のお気に入りスペース。寝る時もカーテンは開け放して開放感を楽しんでいる。

 


PLAN

エリア:世田谷区等々力
専有面積:76.80㎡
家族構成:ご夫婦
入居:2013年7月

<コーディネイト>
株式会社コプラス
<全体設計/住戸設計>
株式会社K.U.T.都市建築研究室
<施工>
株式会社興建社

 

J_201_三島邸02

このお宅のコプラス コ―ディネイタ―

0021
大澤 慎一

0079
中西 悟

 



トップに戻る