お宅訪問Feelings Realized

近隣の相場よりかなり割安な価格設定

  • 費用のこと
  • アドバイス

気になる費用についての感想も聞いてみました。
「かなり安いと思います。この辺りは新築マンションが高いので、同じ広さで比べて2,000万円ぐらい安いという印象です」(ご主人様)
割安な価格設定にできたのは、事業計画上の工夫もありました。道路から奥まった土地で、そのままだと高層の集合住宅は建てられなかったのを、計画道路をつくることで建てられるよう解決。結果、一戸当たりの価格が抑えることができました。

 

komazawa_ow01_08

▲映画を大画面で楽しめるプロジェクターやスクリーンをあらかじめ設置できるのもコーポラティブハウスならでは。

 

また、基本プランでそのまま住むこともできるし、予算があればオプションとして自由設計で手を加えられるところも気に入ったのだとか。
「そのまま住むこともできる基本プランの価格が公表されていたのもよかったです。そこにオプションとしての自由設計を入れてどう増やすかは自分次第ですから。うちは結果的にプラスαは600万円ぐらいでした」(ご主人様)

また、コーポラを検討している方へのアドバイスとしてこんな話をしてくれました。
「もともと間取り図を見るのが好きでなかったり、自分で設計を考えたりするのが嫌いな人はやめた方がいいと思います」
とご主人様が言えば、奥様も
「いろいろ決めるのが、すっごく大変でした! その間に出産もしたからよけい大変だったのかもしれませんが。私は10の選択肢を見せられたらその中から選ぶタイプなんですが、彼は20見ればもっといいものが見つかるかもしれない、と更に選択肢を増やそうとするタイプ。だから、10の中から3つに絞ったものがいかによいかを説得するのが大変でした(笑)」

 

Oさんご夫妻の場合は、ご主人様主導で設計が決められたようです。
「家の設計って立体的で、プラモデルをつくるみたいな感覚もあるんで、苦手な女の人はいるかもしれませんね。僕は面白かったですけど。東京だと一戸建ての注文住宅ってなかなかつくれないので、ここでコーポラという選択はよかったと思っています」
とご主人様が言う通り、自由設計を楽しんでつくり、しかも相場より割安な価格で駒沢公園近くに住めたOさんファミリーの満足感が伝わってくる訪問でした。

 

komazawa_ow01_09

▲(写真:左)間仕切り壁を引き出すと、リビングの一部が簡単に仕切れるようになっている。
  (写真:右)キッチンはグリーンのモザイクタイルのグラデーションでコーディネート。玄関への大きなドアもグリーンで、クラシカルなデザインに。



トップに戻る